認知症を早くみつける!東大生のブログ

認知症の早期診断・早期対応政策を、地方自治体職員の方や議員の方に提案しております。その他、市民団体・認知症関連団体・企業の方と協働して、認知症啓発活動にも取り組んでいます。政策企画やマニフェスト作成、議会質問、各種啓発活動のご相談はお気軽にinfo@policym.orgまで。NPO法人政策会議が活動母体です。

介護

画期的なアイデアから国家戦略へ 市民の憩いの場「認知症カフェ」とは? 

皆さんは「認知症カフェ」をご存知でしょうか? 認知症カフェは、認知症の方やその家族、介護・医療の専門家、地域住民が集い、交流や情報交換を行うカフェです。 最近では、国家戦略(新オレンジプラン)でその普及が盛り込まれたり、NHKが認知症カフェを舞台…

一人32万円! リッチな認知症介護保険を実現したドイツの英断とは?【海外事例②:ドイツ】

前回、大変ご好評をいただきました「認知症政策海外事例シリーズ」。第二回の今回は、日本も介護保険制度を作るさいにモデルにしたと言われる『ドイツ』に焦点を当てていきます。この記事を読むにあたっては、私たちが海外事例を取り上げるに至った経緯もま…

高齢者同居率6%!? 北欧流認知症介護に迫る。 【海外事例①:デンマーク】

「この政策案って、海外のものも参考にしてますか?」「海外での認知症政策はどんなものがあるの?ぜひ教えてほしい」私たちがヒアリング・ロビイングを行う過程で、「認知症政策の海外事例」についてご質問いただくことがよくあります。意外なことかもしれ…

就活さえ出来ない…~大学生の日常・将来を奪いうる若年性認知症と親の介護~

システムエンジニアを志していた、大学生のAさん。しかし、彼は就職活動も満足に行えずに、その夢を断念することになりました。突然、彼の"父親"を「若年性認知症」が襲ったのです。Aさんは卒業後も就職せずに父親の介護におわれることになりました。